ホームページ楽しい掲示板小説「うに魔女のアトリエ」

更新履歴

2010,3,30 本気出してきやがった! 
2010,3,15 やっぱりドラゴンはいるっしょ? 
2010,3,10 どうでもいいリメイク二弾w 
2010,3,7 何を思ったのか……? 
2010,2,28 恐るべしインセクト?

前月

3月の日記

次々月

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

     

本気出してきやがった!  2010,3,30
 ←・_・) 左が最近描いたヤツ    (・_・→ 右が以前のヤツ。

 ワハハハー!! 凄いぞー! カッコいいぞー! 粉砕玉砕大喝采ー!!
 ってほどじゃありませんが、絵柄が以前よりずっとリアルっぽくなりました。(^_^;ヘェヘェ


 もう手を抜くのは止めたんだ、という事で特訓の成果をちらりと見せました。
 今まで手を抜いていた訳じゃないけど“楽して早く描きたい”と意識があったので結果的にそうなったのでしょうね。
 そしてゲームのデフォルメキャラを意識していたら、いつの間にかコロコロっぽい絵柄みたいになったのです。
 更に言えば、多少自惚れしてた事もあるせいなんですけどね。
 下手に絵が上手いから、勘違いして「俺ってSGEEEEEEE」ってなってもおかしくはないのです。

 まぁ、その影響でポケモン日記の絵にジレンマが生じて、続きを描くのに躊躇いが生じたのも最近の悩みです。(´д`)ヤンナッチャウ
 とにかく、前のように楽して描こうとは思いません。
 って言うか「いかにして楽に描けるか?」を追求していったら、本末転倒だもんね。
 上手くなりたいと思うのはいつでもありますので。(^^;


やっぱりドラゴンはいるっしょ?  2010,3,15
 カードゲームにはドラゴンが出てないとダメだろ。
 という訳で描いてみたw (^ー^b ヤルッキャナイトw

 元がなんか毛むくじゃらの獅子みたいな赤竜のリメイクです。それだけ絵がしょぼいです。(−−;
 んで描きおこすと、ビミョ〜!
 素人目で見ればフツーに上手いんですが、何か違和感を感じました。よく分からんけど。(−−;


どうでもいいリメイク二弾w  2010,3,10

 実はコレ二回も描いてたのです。(>_<)イッカイメ ハ シッパイ
 最初のがヘボすぎたというか。Jリーグの劣化マスコットキャラっぽいのになったんで破棄。
 しょーがないのでダチョウを資料に描きおこしましたーw

 融合素材として考え出されたものです。だって騎馬系のカード描きたかったからねw
 本当はニワトリ(ロヒの事ではない)とか、ユニコーンとか、下記のスネイルとかでも代用できるような気がするけど全部描き下ろすのめんどくさw (´Д`)ヤンナッチャウw


何を思ったのか……?  2010,3,7
 久々に自作カード見てみたら見るに堪えないほど、適当すぎるのが多かったです。
 スライムやチョコボみたいに愛らしい看板ザコモンスターじゃないけど、代表的だと思っているので最初にリメイクしてみた。
 あんまりリアル過ぎないように、資料を見つつ仕上げていきました。


 ちなみに遊戯王のトウーンモンスター風じゃないぞ。紛らわしいけどw (^^;