ホームページ楽しい掲示板小説「うに魔女のアトリエ」ロヒとふしぎな世界

更新履歴

2010,8,20 デフォルメキャラ 
2010,8,19 セリ伝の世界設定w
2010,8,16 お盆が過ぎ去って……
2010,8,15 おぼーんw
2010,8,13 白黒だと……
2010,8,12 ジャジャーン!
2010,8,11 ちと描き直してみた

前月

8月の日記

次月

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

       

デフォルメキャラ 2010,8,20
 うに魔女をちょちリメイクw

 ブラックを強調して、うにっ子を魔女のしもべらしくする事でメリハリをつけましたw



 主人公と敵キャラ対比のつもりでデフォルメキャラ描きましたーw \(^о^)/
キャラ設定読む? (^^; クリック シテチョw

☆注☆ ブラウザによってはクリックしても隠れ文章が出てこない場合もあります。(−.−;


『セリアの伝説』の世界設定w 2010,8,19
 密かに世界設定進行中?

 パースを取って書くのはもちろん、影を意識してトーンを削るのも苦労しましたw(^^;
元になったアイデアとは? (^^; クリック シテチョw

 このイラストの背景は『スターサマサー帝国』の『山岳地底都市』です。
 ストーリー上、セリアが通った事のない場所です。
深い設定読む? (^^; クリック シテチョw

☆注☆ ブラウザによってはクリックしても隠れ文章が出てこない場合もあります。(−.−;


お盆が過ぎ去って…… 2010,8,16
 なんだか憑き物が落ちたように、気が軽くなった気がしますw (*^^*)スッ ト シタゼw

 帰ってきた先祖の霊が悪しき意思を弾いてくれたからかもしれません。感謝します。
 昨日、彼女と一緒に花火をしているとホッとしましたしねw
 色々な散り様を見せてくれる花火。硝煙の臭い。それらが子供の頃を思い出すよ。
 あれこれ心の整理がついたし、これから心機一転して頑張ろう〜♪

 今日はノンビリとダイの大冒険読んでました。いつ見ても飽きないですw
 お世辞抜きでいい作品だわw (´_`)マ・ジ・デ
 同じ作者の作品である「冒険王ビイト」はいつ再連載するのかな?
 ずっと音沙汰ないから気になるよなー。
 休載でなかったら、今頃ラスボスと戦ってるのかなーと想像したりしました。


 今日の晩は家族と彼女と共にアイスケーキを召し上がりました♪
 冷たくて甘くてジーンと来る美味しさに、幸せな気持ちで心が満腹になりましたーっ♪♪


おぼーん 2010,8,15
 今日は墓参りに行ったり、花火を楽しんだりする予定ですw


めぐみさんのデフォルメイラストですw

 思えば、好きな人は何人かいたけどことごとく振られたなぁ。(T_T)アノコロ ハ・・・

 今は一緒にいてくれる頼もしい彼女がいます。(*^ー^*)エヘヘw
 嫌な事がたくさんあった時期では、それを打ち明けて安らいだ事もありました。感謝w
 変に意地を張って我慢し続けていると、逆に困るって言われたからね。
 これこそ俺にはもったいないくらいだけど、後にも先にも素晴らしい女性は他にいないだろうなって思う。

 これほど愛せる人は他にいないっ!!! (*^ー^*)イヤン テレチャウw



 Iさんへ
 励ましありがとうございます。
 しかし拍手にそんなたくさん書き込まなくていいのにーw

 今日はすまんがポケモン対戦はできません。色々と用事があるので、その時間帯は無理です。
 でも調整の為に俺を利用すんなーw (^^;
 今度、余裕がある時に連絡しますので待っててくださいねw
 あと、ここで書いてたように「ポケモン白黒」では「白」の方を選びますのでーw (^о^b ホワイトッ

 漫画記事は、完成した当日に反映する為に遅れてアップするので、気にしないでくれw
 トーンを選んで張ったりするのは大変なので、意外と苦戦します。

 続きはメールに書いて送りますので、よろしくお願いします。m(-_-)m


白黒だと…… 2010,8,13
 海の近くのホテルで……と言う感じの漫画w (^^;

 オチはないw 試しに描いてみただけの1P漫画w
 今まで主人公のうに魔女は濃い青をメインにイメージされているので、白黒だと微妙な感じになっちゃうかなと印象w
 スマートにする為に主人公そのものを作り直すのもいいのかもしれないなーとw

 って言うか、毎回トーン張るの大変だからスマートにしたいだけだったりしてw (^^;


ジャジャーン!(追加 2010,8,12

 第二の氷室を生み出すべき、修行をつけているでござるの巻w (^^;
 印刷に写らない色鉛筆で輪郭を描いて、必殺の多重トーン殺法で決めてみたw
「ゲェーッ! なんてこった、奴はドットに合わせてトーンを張り合わせているんだーっ!」
 ってな具合で驚いてくださいw \(^о^)/

 スキャンや収縮で、もはやドット潰れているがな……。



 常連さんにはお馴染み?のダークヒーローアリエルw
 敵が罠にはまった時、ライトをつけて「計画通り」のアリエルが冷笑って感じw
「フラッシュ削りはそんなに難しい技じゃない。オレだって、悟空だって……できるんだ」
 実際、メタル属性のものさしを放射状になるようにずらしながら、カッターで削っていくと言う技だからね。
 消失点に気をつければ誰だってできるんだ。
 この技は戦闘力が大して高くなくても手軽に出来るんだ。
 気の無駄遣いを減らしたければ、覚えとけ! (`ー´)エリート ノ オレサマ ダッテ キヲ ツケテイルンダ


ちと描き直してみた (掲示板返信 2010,8,11

 ついさっき描いた奴。(・_・)
 トーンをふんだんに使っている為、ムラがあります。


 以前の奴。(−−;
 真っ黒の三角形はラスボスのいるクリスタルです。

 主人公がライバルと最後の対決ってシチュエーション。
 燃えるシチュエーションの一つだけど、今見てみると微妙な気がw
 主人公はともかく、ライバルの設定が何の前触れもなく変わってるしw
 しかも最強クラスにレベルアップしていて、おまけに「降魔剣」とか邪気眼っぽい設定のアイテムを持参してますw
 主人公も「光の剣」と言うダイレクトな邪気眼っぽい設定抱えてますしw (^^;ナンダカナー

 あの頃は燃え邪気眼に熱中してた黒歴史が懐かしいですなぁw


 邪気眼:伝説の剣や能力者などを想像して、独自の世界観を頭の中で膨らましたりする。
 重病だと自分を特別な人だと思い込んで、特殊能力を持ってるかのような素振りを見せるのが特徴だ。
 それを乗り越えた大人は、その頃の恥ずかしい自分を思い出すたびに悶えるらしい。
 こういう黒歴史を抱える人は実は少なくないのである。
 厨二病と同じ意味として捉える人も多いが、違う意味である。

 有り得ないだろうけど、本当に特殊能力を持つ人はそれに当てはまらない。


いやったぁーいw (>_<) 2010,8,10
 実家へ久しぶりに帰郷〜♪ (*^ー^*)ユックリ デキルw
 都会から一転して田舎w なんだか落ち着くかもw

 二年前に出来たばかりの新しい家で、和らぐような木造っぽい室内はホッとします。
 彼女が「優しい雰囲気がするね」って言ってくれた時はなんだか嬉しいです。
 更に家族と一緒に晩飯食うのって、新鮮な感じがします。(^^; アトハ コドモ ダケカw

 まぁ、ボロくて狭い家だったとしても、彼女になら安心して連れて行けますw (*^_^*)
 流石に並の神経なら、家と彼氏と彼氏の母を罵ったりする事はないでしょう。よほど悪魔でもない限り。
 でも、やっぱり連れて行くことにはためらいがあるよなぁ。(−−;
 綺麗な家であるに越した事はないけどね……。



 帰ってきたばかりだから、せっかくのイラストも載せる余裕がなくてスマンw (^^;オヤスミw


ちょこっとサイト整理w 2010,8,5
 今日は何か暑いですー。それに関連して何やら死者が出ているみたい。
 みんな気をつけていきましょー。(>_<)

 旧カウンターのサービスが終わってた事に今更気付いたw (^^;
 なので新たに設置しました。
 ついでに旧サイトへの入り口も設置しておきました。更新はないだろうけどw

 そういえばロヒの世界観は大した事ないなぁ。
 小説書いてた事もあったけど、他作品のアイデアばかり頼っててオリジナリティがないなと今更w
 本当は少年漫画バリバリで熱いバトルストーリーだぜ、なんてイメージだったんだけどね。(*^_^*)
 今書こうとすれば、以前とは全く違う設定での物語になるっしょ。
 それを言うのなら、今書いている小説も同じ事が言えるかもしれませんw (^^;

 うに魔女小説をリメイクするとなると、700話以上あった話は半分以下になる見こし。
 今の物語をベースにしてリメイク長編にしたとしても400話に留める。
 完全なリメイクでは恐らく200話そこらになるでしょう。

 確実に世界設定も収縮されるし、メインパーティも数人程度に絞られます。
 当然、うに魔女の能力設定も今のようなオールラウンドではなくなります。
 要するに、話を上手く纏める事が出来ればいいことだから、無駄な設定は必要ないって事ね。

 見立てではうに魔女はうに錬金と晴天の妖精に絞られる。開闢の鈴は晴天の妖精状態の時のみ。
 マナチェンジ、ブレイズダイブ、神業ギフトなどは除外。(>_<)
 メインパーティは親友のラステル。戦士はダグラス。ライバル→親友はアイゼル。
 ヒロインつーか、主人公が憧れるキャラはクレイン(リイタは解雇w)。
 敵はアリエル、ハウロ、テチャックの三巨頭に絞る。
 ダークヒーローはアリエル。ハウロはラスボスのアテナに仕える大法王。テチャックは今の世界を牛耳ろうとする独裁者。
 きっとハウロは今のマクスウェルに近いキャラになるかもしれません。

 オリジナルになるので、既存二次キャラは当然変換される。面影があるかもw
 世界もグラムナート、ザールブルグ、レガルザインを融合させたような感じにw
 あ、ラストダンジョンは創世界ね。

 多分、リメイクして書こうなんて気はないかもだけどw (^^;シンドイ ッスw


 えっ、ロヒの物語?
 うーん、二通りになっちゃうけどポポロクロイスかドラゴンボールっぽいのになるなぁ。
 ユニークで個性的なキャラがワイワイ楽しくやってるような感じで、話を作りたいですw